有限会社南仮設 有限会社南仮設

重ねた失敗が、
頑丈な“足場”になる。

【有限会社 南仮設】は私が経験した“失敗”から成り立っている。

足場組立のいちスタッフから独立の夢を叶えたが、
売上を上げることばかりで現場はスタッフにまかせっきり。
そんな状態が続き、開業から5・6年で倒産しかけたとき、ようやく気づいた。
足場も会社も、みんなで作り上げるからいいモノができるんだと…。

キミも今までの社会人経験で失敗の一つや二つあるだろう。
また失敗するかもしれない?トラウマが忘れられない?――もう、大丈夫。
頼りになる先輩がたくさんいるし、一から成長できるように全力でサポートする。
失敗したら素直に受け入れて、次につなげればいいだけだ。
今までの失敗をバネに飛躍する。そんな気持ちで、一緒に頑丈な“足場”を組んでいこう!

Step 進もう、足場職人への道。

主な現場は塗り替え工事を行う一般住宅です。そこで足場の組立・解体をお任せします。
一見すると、単純なお仕事に思えるかもしれません。
しかし、足場は職人さんの作業をスムーズにしたり、命を守ったり…。
どんな現場にも欠かせないものです。足場づくりに必要な心構えを、お教えします!

  • 職人としての土台を作る。

    足場組立にはまず仕事の土台作りが大事です。入社後は資材や道具を覚えることからはじめましょう。

    働くための土台を作ってこそ、足場職人としての第一歩を踏み出せるというもの。資材を車に積む方法や、安全な作業の進め方など先輩が隣でしっかり教えますので、はじめての方もご安心ください!

  • 足場を組立てる。

    建築や塗装の職人さんが工事するうえで欠かせない足場。高いところでの工事がほとんどのため、安定した足場づくりが必要不可欠です。もしも不安定な足場を作ってしまったら…。職人さんの命を奪いかねません。

    工事が終わるまでがっちりとした安定感のある足場づくりが大切です。足場板と支柱が固定されているか、柱と柱の間に斜めに組立てる筋交い(ブレス)がぐらつかないかなど…。そのために必要なノウハウはきちんとレクチャーします。

  • いろんな現場を経験する。

    リフォームの現場をメインとした足場の組立をお任せします。リフォームの場合、新築と比べ工期が短いため、比較的スピーディーに完了します。そのため、次々と新しい現場で経験を積んでいけるのも当社の魅力。

    いち早くお仕事を覚えるためにも、いろんな現場を経験することが大切です。実際の現場を通じて足場づくりのおもしろさや、工事が完了したときの達成感を一緒にわかち合いましょう!

  1. “揺れ”は足場の天敵。

    足場に乗ってみるとわかりますが、結構揺れるんです。だから“揺れない足場”づくりが大切。少しの揺れがあるだけで、職人さんの作業効率は変わりますし、何よりも命にかかわる大事故になりかねません。揺れを抑える金具の留め方をしたか、施工に不備はないかなど、スタッフ同士で綿密なやり取りをしながら、頑丈な足場を作っていきましょう!

  2. 会社と一緒に成長する。

    お客様からいただいた言葉は、嬉しい言葉も厳しい言葉も真摯に受け止め、改善点が見つかれば仕事にすぐ反映する、それが当社。そういった日々の積み重ねが、お客様との信頼関係につながっているのだと思っています。ゆくゆくは大規模工事への参入も検討中!より大きな現場で経験を積めるので、技術やスキルを着実に磨いていける環境です。

Point 将来の“安定”も築ける。

  1. 01 未経験OK!充実の研修

    「ろくな教育も受けずに入社早々、現場で野放しにされた」…そんな経験、建築・建設業界ではよくあると思った方も多いのではないでしょうか。そんなあるあるとはもう、おさらば!先輩とマンツーマンでお仕事を覚えていけますし、技術を学び合う月2回の会議もあるのでご安心を。

  2. 02 スキルUP!資格取得支援

    徐々にお仕事に慣れてきたら、資格取得に向けてスキルアップ!「足場の組立等作業従事者」や「職長・安全衛生責任者」など足場工事で活かせる資格はたくさんあります。資格取得に向けてのフォローはしますので、できる仕事の幅をどんどん広げていきましょう。

  3. 03 祝・一人前!独立支援

    「そろそろ俺も、一人立ちかな…」その想い、全力で応援します!代表もいちスタッフから独立を果たした一人です。独立するうえで大変な経営や案件の取り方などはしっかりお教えします。一人立ちできるレベルまで育て上げたうえで、あなたの将来を支えます。

Requirements 募集要項

募集職種
足場組立スタッフ
会社名
有限会社 南仮設
業務内容

★建築・建設業界で何らかの経験(1年以上)をお持ちの方、歓迎! ★足場工事が未経験の方もOK! ★未経験でも月給25万円スタートで高収入ゲット! 一般住宅の塗り替え工事や新築工事で必要な足場の組立・解体をお願いします。建築や塗装の職人さんが安全でスムーズな作業ができるよう、足場を組立てるお仕事です。職人さんの作業が完了したら、足場を解体し清掃を行います。 一見すると単純なお仕事に見えるかもしれません。しかし、どんな現場も安全な足場がなければ始まらないもの。作業をスムーズに行えるようにするだけでなく、職人さんの命を守る重要なお仕事です。“揺れない”頑丈な足場を作り、無事に工事が完成する。そのやりがいを一緒に楽しんでみませんか? ≪足場組立の心得≫ 足場組立は「揺れない足場」を作ることが大切。実際に乗ってみるとわかるのですが、足場はかなり揺れるものです。一つの留め具のゆるみが、のちのち大きな事故になってしまう可能性も…。だからこそ、「揺れを軽減するためには?」「どんな工具を使えばぐらつかない?」などスタッフ同士の打ち合わせを念入りに行うことが大切です。 当たり前ではありますが、この当たり前ができていない会社も多くあります。基本ができてはじめて頑丈な足場ができるのです!

必要資格・経験
■普通自動車免許をお持ちの方(AT不可)
■建築・建設業界で何らかの経験(1年以上)をお持ちの方、歓迎!
☆足場工事未経験OK!
アピールポイント

=========== 足場職人までの道のり =========== 【その1】職人としての“土台作り”。 まずは先輩のとなりで材料や道具の名前、資材の積み方などを覚えることから。座学ではなく、現場を通して自然と仕事を覚えることができますよ。月2回、スタッフ同士で技術について学び合う機会も。足場だけでなく、足場職人としての土台を作りましょう! ↓ 【その2】足場組立デビュー。 施工前も施工中も、丁寧なコミュニケーションを心がけています。「揺れを防止する金具の留め方は?」「ちゃんと水平になってる?」など、ちょっとしたコツで足場の出来栄えは変わるものです。先輩からいろんなアドバイスをもらい、安定感バツグンの足場を作りましょう。 ↓ 【その3】経験を積む。 リフォームの現場をメインに行っているため、工期がそこまでかからず、比較的スピーディーに作業を進められます。じっくり現場を経験するのももちろんいいですが、多くの現場で工事の経験を積んでいけるので成長のスピードは桁違い! ↓ 【その4】立派な職人へ。 経験を積んで「もっと成長したい」という想いが芽生えたあなた。「現場で役立つ資格を取りたい!」「俺もそろそろ一人立ちしようかな…」という想いに全力でお応えします!資格取得や独立に向けた支援制度があるので、将来に向けてのステップアップも心配ありません。 =========== 高収入チャレンジ =========== 仕事のやりがいやおもしろさは大事ですが、やっぱり給与も見逃せませんよね。当社はスタッフの頑張りに全身全霊で応えるスタイル。だから完全未経験でも月給25万円スタート!昇給もあるので、流した汗の分だけ給与として還元します! ≪このような方、歓迎します≫ ■将来についての夢やビジョンをお持ちの方 ■協調性があり、仲間とともに楽しく働ける方 ■自分の考えや意見をしっかりお持ちの方 ≪このような資格、活かせます≫ ■足場の組立て等作業従事者 ■足場の組立て等作業主任者 ■玉掛け技能講習を受けた方 ■職長・安全衛生責任者

勤務時間

8:30~18:00(休憩:1時間30分) ※残業時間月20時間以下

雇用区分
正社員
休日・休暇

週休制(日曜) 祝日  GW 夏季 年末年始 有給 ※年間休日115日 選べる時間や曜日

週4日以上OK

お休み調整可

勤務地
愛知県 東海市 13
最寄駅
名和駅
アクセス

勤務地は現場による。 ※名古屋市近郊を中心にお任せします。

給与
月給 250,000 - 500,000円

※残業手当は全額支給 ●未経験者のみ:試用期間3ヶ月 (期間中:日給10,000円) ※期間中も昇給あり(日給12,000円まで)

待遇・福利厚生

■昇給あり ■交通費支給(上限月15,000円) ■社会保険完備 ■資格取得支援制度あり ■独立支援制度あり マイカー通勤OK

駐車場

健康診断

社宅あり

本社所在地

〒476-0002 愛知県東海市名和町石谷13

応募について

ページ下部の「応募する」ボタンを押下し、必要事項をご記入のうえでご応募ください。後日、面接や書類選考についてのご案内をいたします。 お電話の場合、下記の電話番号にて採用担当をお呼びください。 TEL番号 052-603-7779(採用担当宛) 繋がらない場合 090-1821-8900(代表 青木宛)までご連絡ください。 受付時間 9:00~19:00 / 日曜定休

選考プロセス
STEP1 エントリー
STEP2 書類選考・面接(1回)
STEP3 内定

応募する